【新着情報】ホームページを更新しました。
‣ 9/30発行の日刊建設工業新聞にCF工法の記事が掲載されました!
詳しくはトップページ下にスクロールをしてご覧下さい。
‣ 清都組のSDGsの取組についてUPしました!
詳しくはこちらから
‣ 【重要なお知らせ】
2020年4月1日よりCF工法協会のロイヤルティの配分パーセンテージが変更になります。
CF工法協会ページ内「CF工法ロイヤルティの情報・施工の配布パターン」をダウンロード
してご確認下さい。不明点等ございましたら下記の番号までお問い合わせ下さい。
CF工法協会(清都組内)0133-64-3728
‣「CF工法見学会について」報告記事をUPしました。
※トップページ下にスクロールしてご覧下さい。
‣2019年12月5日 第2回エコプロアワード国土交通大臣賞の授賞式が行われました。
こちらをクリックするとページへ移動します。
‣2019年10月18日 令和元年度資源循環技術・システム表彰の授賞式が行われました。
こちらをクリックするとページへ移動します。
NEW!!「2020年9月30日付 日刊建設工業新聞に掲載されました!」
【 CF工法見学会について 】
2020年2月19日に元請である東亜建設工業(株)JVにご協力頂き、東日本大震災による災害復旧工事で施工中のCF工法構造物について見学会を開催しました。
お陰様で全国各地から役所・コンサルタント・スーパーゼネコン等総勢64名の皆様にご参加頂きました。
今回は3名の大学教授に視察してもらい実際にCF工法と従来工法の違いを確認頂けました。
また、CF工法の品質向上・構造・景観についても講演して頂き教授の皆様には大変感謝しております。
今回の見学会はCF工法を多くの皆様に知って頂く大変良い機会となりました。
参加された皆様、関係者の方に御礼申し上げます。
※CF工法・見学会についてお問合わせがありましたら下記をクリック
して下さい。
私たち株式会社清都組は未来に続く地球にそして人に優しい環境づくりを宣言致します。
安全性を第一に考え常に高品質・低コストの実現に向け日々たゆまぬ努力と情熱を注いでいます。
従来工法で施工した場合に比べて、色むらや砂すじが少なく、出来栄えが向上し、耐久性が増します。
従来工法に比べて産業廃棄物の低減とリサイクルを同時に実現。環境にやさしく、エコロジー対策の効果が期待できます。
新しい型枠工法の開発にあたり、従来の工法よりも低コスト化を実現しました。電動工具が不要です。